2021(令和3)年度の遠別中学校の教育活動について紹介いたします。

 

  4月

    6日 新年度がスタートしました

   25日 今年度1回目の参観日を行いました

 

  5月

   26日 緑の募金活動を行いました

 

  6月

   25日 中体連各種大会が行われました 

 

  7月

    9日 陸上記録会を行いました

   21日 1学期が終わります

 

  9月

   16日 クリーン作戦を行いました

 

  10月

    3日 学校祭を行いました

   15日 職場体験を行いました

   18日 後期生徒会役員選挙を行いました

   28日 2年生が宿泊研修を行いました

 

  11月

    1日 3年生が修学旅行に参加しました。(~4日)

   14日 3年生が考案したメニューが道の駅で販売されています

   27日 参観日と総合的な学習の時間の発表会を開催しました

 

  12月

    8日 歳末助け合い募金の活動を行いました

   10日 防犯防犯教室を開催しました

   14日 マスクの寄贈がありました

   17日 球技大会を開催しました

 

令和4年

    1月

    11日 消毒用自動噴霧器の寄贈がありました

 

    2月

    17日 牛乳の寄贈がありました

 

    3月

    10日 予餞会を行いました

    12日 卒業式を行いました

    18日 次年度の前期生徒会本部による所信表明演説会を行いました

    24日 3学期が終わりました