新着情報
- 遠別町立遠別中学校建設基本設計業務プロポーザルの結果について(2022年6月17日 学校教育係)
- 遠別町B&G海洋センター(プール)オープンのお知らせ(2022年6月17日 スポーツセンター管理指導係)
- 遠別町教育行政執行方針について(2022年5月7日 学校教育係)
- 郷土資料館オープンのお知らせ(2022年5月1日 社会教育係)
- 令和5年以降の遠別町成人式の方針について(2022年2月4日 社会教育係)
- 遠別町史第二巻 無償提供のご案内について(2022年1月12日 企画振興係)
- 第34回エンベツふれあいマラソン大会中止のお知らせ(2021年8月11日 スポーツセンター管理指導係)
- 遠別町教育施設長寿命化計画の策定について(2021年4月19日 学校教育係)
- 遠別小学校・遠別中学校 補助教材購入補助金(2021年4月1日 学校教育係)
- 社会教育関連施設使用料の改定について(生涯学習センター)(2020年3月25日 社会教育係)
学校教育
- 遠別町立遠別中学校建設基本設計業務プロポーザルの結果について(2022年6月17日 学校教育係)
- 遠別町教育行政執行方針について(2022年5月7日 学校教育係)
- 遠別町 通学路交通安全プログラムについて(2021年7月26日 学校教育係)
- 遠別町教育施設長寿命化計画の策定について(2021年4月19日 学校教育係)
- 遠別小学校・遠別中学校 補助教材購入補助金(2021年4月1日 学校教育係)
- 遠別町立学校における働き方改革行動計画の策定について(2018年12月18日 学校教育係)
- 教育委員会の活動状況に関する点検・評価報告書(平成29年度)(2018年10月2日 学校教育係)
- 平成29年度「いじめ根絶に向けた遠別町子ども会議」を実施しました。(2018年2月15日 学校教育係)
- 転出入学の手続き(2017年10月10日 学校教育係)
- 学校ICT利活用状況(平成29年9月)(2017年9月29日 企画振興係)
社会教育
- 令和4年度遠別町社会教育推進計画(2022年4月25日 社会教育係)
- 遠別町合宿のふるさと事業について(2022年4月21日 社会教育係)
- 新刊図書のお知らせについて(2022年3月30日 社会教育係)
- 新作DVDのお知らせについて(2022年3月30日 社会教育係)
- 社会教育関係団体の登録について(2022年3月1日 社会教育係)
- 未返却図書について(生涯学習センター 図書室)(2022年2月18日 社会教育係)
- 令和5年以降の遠別町成人式の方針について(2022年2月4日 社会教育係)
- 令和4年 遠別町成人式(2022年1月11日 社会教育係)
- 社会教育関連施設使用料の改定について(生涯学習センター)(2020年3月25日 社会教育係)
- 遠別町子どもの読書活動推進計画(2018年4月2日 社会教育係)
スポーツ
- 遠別町B&G海洋センター(プール)オープンのお知らせ(2022年6月17日 スポーツセンター管理指導係)
- 社会教育関係団体の登録について(2022年3月1日 社会教育係)
- 幸和スキー場(2022年1月7日 スポーツセンター管理指導係)
- 第34回エンベツふれあいマラソン大会中止のお知らせ(2021年8月11日 スポーツセンター管理指導係)
- スポーツセンター関連施設使用料について(2020年4月1日 スポーツセンター管理指導係)
- スポーツセンター(2020年4月1日 スポーツセンター管理指導係)
- スポーツ公園(2020年4月1日 スポーツセンター管理指導係)
- B&G海洋センター(2020年4月1日 スポーツセンター管理指導係)
- 第38回全日本バレーボール小学生大会全国大会に遠別イーグルスが出場します!(2018年8月7日 スポーツセンター管理指導係)
- さわやかスポーツの町(2017年12月26日 スポーツセンター管理指導係)
教育施設
- 遠別町立遠別中学校建設基本設計業務プロポーザルの結果について(2022年6月17日 学校教育係)
- 郷土資料館オープンのお知らせ(2022年5月1日 社会教育係)
- 遠別町郷土資料館(2022年5月1日 社会教育係)
- 幸和スキー場(2022年1月7日 スポーツセンター管理指導係)
- スポーツセンター関連施設使用料について(2020年4月1日 スポーツセンター管理指導係)
- スポーツセンター(2020年4月1日 スポーツセンター管理指導係)
- スポーツ公園(2020年4月1日 スポーツセンター管理指導係)
- B&G海洋センター(2020年4月1日 スポーツセンター管理指導係)
- 社会教育関連施設使用料の改定について(生涯学習センター)(2020年3月25日 社会教育係)
- 図書室(2017年4月1日 社会教育係)