北の暮らし+農業 移住体験モニター(北海道 遠別町) 参加者募集中!!
「北の大地で生活してみたい」「農業の仕事ってよくわからない」…
そんな方のために、美しい自然に恵まれた遠別町で
農業に触れあいながら、北の暮らしを体験してみませんか?

応募要領は以下のとおりです。
開催月日 | 平成26年9月28日(日)~10月4日(土) [6泊7日] |
募集人数 |
1組(ご夫婦・単身・ご家族など) ※応募多数の場合は、主催者にて決定します。 ※ペットの同伴はお断りします。 |
参加資格 |
・北海道外在住で北海道での農業、移住に関心がある方 ・自宅から北海道内の主要空港等までの間の往復交通手段をご自身で手配 いただける方 ・モニター終了後の報告会やアンケート等にご協力いただける方 |
募集締切 | 平成26年8月8日(金) |
主 催 | 北海道・遠別町 |
申込方法 |
「参加申込書」に必要事項を記入の上、下記申込先へFAXまたは E-mailにてお申し込みください。 |
申 込 書 |
|
申 込 先 お問合せ |
・北海道 総合政策部 地域づくり支援局 地域政策課 TEL 011-204-5089 ・ FAX 011-232-1053 E-mail : sogo.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp 〒060-8588 北海道札幌市中央区北3条西6丁目
・NPO法人 えんべつ地域おこし協力隊 TEL 01632-9-7151 ・ FAX 01632-9-7152 E-mail : kyouryokutai@town.embetsu.hokkaido.jp 〒098-3543 北海道天塩郡遠別町字本町2丁目 遠別町移住交流支援センター「ぴーぷる」 |
概 要 |
このモニター事業は、北海道暮らしや農業に興味があるものの、いきなりの移住には抵抗がある方などを対象に、農業体験をしながら家具家電付の宿泊施設に滞在していただくことで「北海道の生活」を少しでもイメージしていただこうと、北海道と遠別町が協同で企画・実施するものです。 1組のみの募集ですので、参加される方の移住イメージに出来るだけ添えるよう、モニター実施前の面談による事前説明や滞在時のサポート体制も整え、皆さまの参加をお待ちしております。 滞在時は、遠別町・NPO法人等が、マンツーマンで全面的にサポートします! |
そ の 他 |
○主催者負担 ・遠別町滞在時の宿泊場所(家具家電付)及びレンタカー (希望者のみ)は、主催者で準備します。 ・収納体験の際の保険、作業服、長靴等は主催者で準備します。 ・体験プログラム参加費用、交流会参加費用は主催者で負担します。 ○参加者負担 ・自宅から道内主要空港等までの往復交通費は参加者負担となります。 ・上記「主催者負担」以外の参加に必要な経費(食事代など)は参加者 負担となります。 |
日程(例) |
①8月下旬~9月上旬 ・事前説明 実際にお越しいただく前に、主催者が参加決定者の方の もとへ伺い、体験内容等を説明いたします。 ②9月28日(日) ・集合(稚内空港・新千歳空港など) ・遠別町へ移動(稚内空港約90分・新千歳空港約4時間) ・オリエンテーション ③9月29日(月)~10月3日(金) ・農業生産法人での就農体験 (稲の収穫・青シソの収穫・仔牛の世話など) ・※就農体験のほかにも、滞在期間中に体験プログラム (そば打ちなど)や住民との交流会を予定 ④10月4日(土) ・報告会 ・空港へ移動(稚内空港約90分・新千歳空港約4時間) ・解散 |