トップ記事遠別町地域おこし協力隊 4職種を大募集します!

遠別町地域おこし協力隊 4職種を大募集します!

更新

地域おこし協力隊募集-03.jpg

遠別町地域おこし協力隊の募集について

遠別町は、平成23年度から地域おこし協力隊制度に先進的に取り組んできた実績があ り、現在も地域おこし協力隊修了者が地元企業や団体等で活躍されているほか、現役地域おこし協力隊として1名の方が養蜂業の技能習得を目指して活動しています。 人口減少が進み、地域活力の低下が懸念される中、『小さな町だからこそできること 』に着眼点を置き、住んで良かったと思えるまちづくりを目指すため、意欲ある都市地域からの人材を積極的に受け入れ、地域の活性化や魅力のあるまちづくりを実現するための取り組みが求められています。

【1】募集する職種

1.遠別町地域おこし協力隊(地域プロデューサー)

募集人数:2名

詳細は下記要項を確認してください。

遠別町地域おこし協力隊募集要項【地域プロデューサー】 (PDF 215KB)

2.遠別町地域おこし協力隊(観光コーディネーター)

募集人数:1名

詳細は下記要項を確認してください。

遠別町地域おこし協力隊募集要項【観光コーディネーター】 (PDF 213KB)

3.遠別町地域おこし協力隊(教育サポーター)

募集人数:若干名

詳細は下記要項を確認してください。

遠別町地域おこし協力隊募集要項【教育サポーター】 (PDF 212KB)

4.遠別町地域おこし協力隊(国際交流コーディネーター)

募集人数:若干名

詳細は下記要項を確認してください。

遠別町地域おこし協力隊募集要項【国際交流コーディネーター】 (PDF 302KB)

【2】募集期間

募集開始日から募集定員に達するまで

【3】提出書類

※必要事項をご記入の上、郵送してください。提出された書類は返却いたしません。

(1)遠別町地域おこし協力隊応募用紙

令和7年度北海道遠別町「地域おこし協力隊」応募用紙 (DOCX 20.2KB)

令和7年度北海道遠別町「地域おこし協力隊」応募用紙 (PDF 94.3KB)

(2)現住所の住民票1通

【4】選考

応募書類到着後、遠別町から通知する日程において面接試験を実施いたします。

※特別な事情により来町できない場合はオンラインにより実施いたします。

【5】その他

募集に関する質問は、任意様式によりFAX又は電子メールで受付いたします。

なお、質問に対する回答は、FAX又は電子メールで回答しますので、質問書にFAX番号及びメールアドレスをご記載願います。

 

【ウェブメディア「くらしごと」さんに元協力隊の方と今回募集している職種について取材していただきました!ぜひ、ご覧ください。】

【遠別町】心地よい隙間とクラフト感ある暮らしが叶う、北海道のひだりうえ | 北海道の人、暮らし、仕事。 くらしごと

 

【修正後】0408_地域おこし協力隊募集-02.jpg

カテゴリー