トップ記事遠別町総合戦略

遠別町総合戦略

更新

日本の急速な少子高齢化に対応し、人口減少に歯止めをかけるとともに、都市圏への人口の過度な集中を是正し、将来にわたって活力ある日本社会を維持していくため、「まち・ひと・しごと創生法」が制定されました。
この「まち・ひと・しごと創生法」では、各地方公共団体が国の長期ビジョンと総合戦略を踏まえて、自らの地域の人口の現状と将来展望を示した「地方人口ビジョン」、地域の実情に応じた今後5年間の施策の方向を示した「地方版総合戦略」を策定することとしています。
遠別町においても、「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、将来にわたって活力ある地域を維持していくため、「人口ビジョン」「総合戦略」が一体となった「遠別町総合戦略」を策定し、今後の将来展望を示した持続可能なまちづくりを進めていきます。

遠別町総合戦略(平成27年度から令和元年度)

第2期遠別町総合戦略(令和2年度から令和7年度)